思考

勉強会

【こぼれ話②】あいまいな日本人

出典元:O-DAN  ここでちょっとした小話。みなさんの考えを聴きたいのですけど。 Q キリスト教とか出てくるんですけど、ネガティブなことですけど、なぜ自殺をしてはいけないのか。と思ったときに、それについて質問されたと...
勉強会

【実は役立つ!】日常生活で使える因数分解の使い方

 今回は、日常で役立つ因数分解について話します。  因数分解は、私たちが子供の時に数学で習ったものです。  端的に言うと、因数分解は共通している部分を見つけて括弧でくくるものです。 【復習】そもそも因数分解とは? ...
2023.05.15
読書会

マリリー・G・アダムス『すべては「前向き質問」でうまくいく』

苦しかった人生を変えた本 出典元:O-DAN  今日紹介したい本は、マリリーさんが書いた『すべては「前向き質問」でうまくいく』です。  さきほど紹介された『同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか』からは、息苦しさと...
2023.05.16
読書会

帚木蓬生『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』

「ネガティブ・ケイパビリティ」とは 出典元:O-DAN  『ネガティブ・ケイパビリティ』という帚木蓬生さんが出した本がありまして、ポストコロナ時代の生き方として注目されているそうで、私の知り合いの大学教員がSNSで紹介していま...
2023.05.25
勉強会

「最適解」の見つけ方 ~漫画HUNTER×HUNTERの考察を通して~

究極の二択は「最適解」で解決 『HUNTER×HUNTER』とは?  今回は漫画『HUNTER×HUNTER』3巻のシーンを考察して、「最適解」を見つけるためのアイディアを出すヒントについて紹介します。 ...
2024.02.04
勉強会

【こぼれ話①】「間違い」と「違い」、「現象」と「原因」

「間違い」と「違い」 出典元:PAKUTASO  ここでちょっとした小話。  私は尾道に住んでいます。そこにはある進学校があります。そのとき校長先生と話をしたんですね。  この校長先生が、「間違い」と「違い」の話を...
2023.06.18
勉強会

「サスティナビリティ」のつかみ方 ~2つの事例を参考に~

「サスティナビリティ」をイメージする  僕はネットワーク関係の仕事をしています。  今回は、「問題」を「解決」して活動を「持続」できる能力「サスティナビリティ」について発表します。  サスティナビリティは最近きく...
2023.05.25
タイトルとURLをコピーしました